もくもく村のけんちゃん

I`m from Mokumoku-mura

Goblin Mini その後その1

丸一日ズボンのポケット(尻ではなく前の左側)に入れていたのですが、全く漏れていませんでした。

 

漏れたのがポケット内の生地に染み込んで、漏れてないように勘違いするっていうのは、ありがちな話。

 

一応、ポケットもひっくり返して確認。

 

漏れてない。

 

MiniじゃないほうのGoblinは、底面に薄らとリキッドが付着してることとかあったんで、MODから外して確認。

 

ここも漏れてない。

 

ちなみにエアフローは閉じ忘れて全開のままでしたwww

途中で気がついたけど、漏れてないみたいだから、このまま開いておこうってことで、そのままにしてました。

オーキッドみたいにエアフローを閉じれないタイプや、ゴブリンやゴライアスみたいにOリングで固定で、回すより抜いてはめ直すほうが早いタイプだと、Vape Bandとかアンチスリップリングとかいう奴で、エアフローを塞いで漏れ対策をしてるんですが、Goblin Miniでは使えないんで、どうしようかと思っていたんですが、ここまで漏れないのなら心配ないかもしれません。

 

初回限りの神ビルドとかありがちですけど、それでも漏れには比較的強そうな感じがします。

 

ほとんど25w〜30wあたりで吸っていたんですが、オーキッドを低wで運用していた頃に起こっていた、リキッドが半分くらいになると漏れだすってこともなく、ギリギリまで吸い尽くすことができました。

 

プロミストさんやエコイズムさんでは、ドリッパー的な味を売りにしてるみたいです。

しかし、シルバープレイやクトゥルフ、Fogger V6とかゴライアスあたりだと、ほぼ同じくらいに濃厚なミストが楽しめると思います。

 

そんなライバルに対しての一番のアドバンテージが、小さく軽いっていうこと。

kayfun Nanoより小さいくらいなのに、リキッド量もそこそこある。

この半年あまりで、すっかり沼に落ちてしまったオレですが、最初の頃はMODとか見ても「あんなでっかい物を持ち歩くなんて」と思ってeGo VV系で済ませていたのが、VF3にシルバープレイを載っけて持ち歩いていたりします。

 

しかし、理想型は18350MODにKayfun Nanoを載せたサイズ。持ち歩くにはここまでのサイズにとどめておきたい。

少しサイズはオーバーするけど、Goblin MiniとiStickの組み合わせは、携帯性と味を両立したいいコンビだと思います。

 

オレは使わないシングル用メクラ蓋ですけど、Ni200でコイル巻く場合、デュアルって大変ですよね。

巻き数も多くなるわ、マイクロにはできないわ、柔い材質なのに更に細いゲージ使わなきゃならなくなるし。

たぶん、Ni200での温度管理を考えてのメクラ蓋なんでしょうね。

iStick 40w TCとGoblin Miniの組み合わせは、最強のステルスTCセットになる予感。

 

 

ほぼベタ褒めなんですが、欠点もあります。

 

非常にケガしやすいアトマです。

 

スレッドの精度がいいのはUDの美点ですけど、ネジ山が鋭利にとんがっているんで、回す時に手を切ることがあります。

同じように、エアフロー調節レバーもMODからの取り外しの時とかで指をざっくり切ることがありそうです。

 

それとリキッドチャージにマイナスドライバーが必要になる所。

どうしてプラスにしなかった?

マイナスドライバーを一本余計に持ち歩くことになるじゃないか。

いづれ、適当なプラスネジに変えてやりますよ。

 

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村