もくもく村のけんちゃん

I`m from Mokumoku-mura

爆煙ビルドと理想のアトマを考えてみた

相変わらず、クトゥV3とアミットデュアルで俺汁バニラカスタードを吸ってばかりの日々を送っております。

 

物欲が無いわけでは無いんです。

ハイパワーなBF MODが欲しいなって思ってはいますけど、カンガーのドリボ160が商業的に失敗したおかげで選択肢が無いんですよね。。。。

 

俺汁バニカスが焚いて美味しいリキッドなもんで、どんどん爆煙化しちゃったんですけど、フレーバーチェイサーの方々とは違うビルド、アトマに求めるものの違いなんかが、なんとなくまとまってきたんで、なんとなく書いてみようかなと。

 

まず、俺的ビルド法では、マイクロコイルにはしない。

確かに、マイクロ化すると抵抗値とかは安定するし、TC使うんだったらマイクロなのかなって思いますけど、オレ、TC使わないしw

基本、マイクロってスロートヒットが強くなるビルド法なんで、爆煙には不向き。

ネクター(模)あたりのデッキ広めのドリッパーで実験するとわかりやすいと思うんだけど、同じワイヤで同じ抵抗値同じ内径で巻いた場合、マイクロの方がTHも強いし、イガるのも早い。

もちろん、ある程度のTHがあった方が美味しいリキッドもあると思いますが、オレの場合は、俺汁バニカスを美味しく焚くのがそもそもの目的。

ってことで、コイルはスペースド一択。

 

んで、コイルの長さは、エアフロよりチョイ長めがいいと思う。

理由ですけど、コイル中心部は冷えにくいんでしっかりエアを当てて、冷えやすい両端とバランスを取るっていう理由ですけど、なんとなく気分みたいなもんです。

あとマイクロと同じで、短いコイルっていうのもTHが強くなる傾向があるんで、爆煙には向かない。

これもネクターあたりで、同じワイヤ同じ抵抗値で内径を変えてコイル長を調整してから実験するとわかりやすいと思う。

 

エアフロはボトムフロー信者なわけですけど、クトゥルフガイアみたいにサイドも美味しいアトマがあったりするんで、最大のキモはどう当てるかでしょうね。

同じボトムフローでも、フリークスショウV1や初代ゴブリンミニのような外周に沿って外側にあるタイプ、これは良く無いように思います。

理由は、先のコイル長にもありますけど、温度が高くなりやすい中心部にはエアーが当たりにくく、冷えやすい外に当たりやすいという構造が問題です。

ケネディみたいにある程度ポールに近づいてくれないとオレが思うコイルの均一な温度にはならない。

 

 

ここまで来たら、理想の爆煙アトマの姿が見えてくる。

結局、ドリッパーなら2ポストケネディかツナミ。

 

多分ですね、オーセンの2ポストケネディとBFピン買えば、俺的に、ほぼゴールだと思うんです。

しかし、それに見合うハイパワーBF MODが見つからないっていうのが、今の物欲停止状態の理由のような気がします。

 

ま、いろいろ書きましたけど、俺汁バニカスを美味しく焚くっていう目的なわけなんで、その人の好みのリキッドに合わない場合も多いと思いますw

実際、フロツンあたりでやると確実に死にますw

 

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村